hidden属性
hidden属性は、関連性がある要素かどうかを指定するグローバル属性。
例えば、要素にhidden属性を指定すると、まだ関連性がない要素、もしくは、既に関連性がなくなった要素であることを示す。
| ブラウザ対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|
構文
<element hidden>
要点
- まだ関連性がない要素、もしくは、既に関連性がなくなった要素であることを示す。
- 全てのHTML要素で使用できるグローバル属性である。
- HTML5にて新たに導入された属性である。
サンプルコード
<p hidden>テキスト</p>
サンプル
HTMLソースコード
<script>
function sampleAgree(){
$checked = document.getElementById("sampleAgree").checked;
$sampleInput = document.getElementById("sampleInput");
if( $checked ) {
$sampleInput.hidden = false;
}else{
$sampleInput.hidden = true;
}
}
</script>
<p>
<label>
<input type="checkbox" id="sampleAgree" onchange="sampleAgree()">
同意
</label>
</p>
<fieldset id="sampleInput" hidden>
<legend>入力欄</legend>
<p>ID:<input type="text" name="name"></p>
<p>パスワード:<input type="password" name="password"></p>
</fieldset>
実際の表示
サンプルの動作について
「同意」にチェックを入れると、「入力欄」が現れる。



