http-equiv属性
meta要素にhttp-equiv属性を指定することで、プラグマ指示子(プラグマディレクティブ)となる。
構文
<meta http-equiv="指示の種類" content="指示の内容">
要点
- meta要素にhttp-equiv属性を指定することで、プラグマ指示子となる。
- 指示の種類を、http-equiv属性に指定し、指示の内容は、content属性に指定する。
サンプルコード
文字エンコード
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
デフォルト・スタイルシート
<meta http-equiv="default-style" content="デフォルト・スタイルシートのグループ名">
リロード
<meta http-equiv="refresh" content="60">
リダイレクト
<meta http-equiv="refresh" content="5; url=sample.html">
サンプル
HTMLソースコード
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>meta要素のhttp-equiv属性のサンプル・ドキュメント</title>
</head>
<body>
<h1>見出し[h1]</h1>
<article>
<h2>見出し[H2]</h2>
<p>記事セクション。</p>
</article>
</body>
</html>